Philosophy
法人理念
私たちの始まりは、
小さな保育園からでした。
人に寄り添うことは、
地域に寄り添うこと。
愛とともに生きる会、
社会福祉法人 愛生会です。
News
お知らせ2023年05月30日
愛生会通信
はなわあいの
収穫が楽しみです
先日、天気が良かったので中庭で苗植えを行いました。春菊や山東菜などの種をプランターに撒いております。「早く大きくなればいいな」とお話しされ、笑顔が見られておりました。「いっぱい採れたらどんな料...
2023年05月29日
愛生会通信
Bio Bento`s Laundry Service
末広ファームさまの田んぼへ!田植え体験をさせていただきました
先日、十和田小学校の地域協働活動で田植え体験を5年生がされるということをお伺いし、私たちもお手伝いさせていただきました。※地域協働活動とは…地域と学校、保護者の連携により、子どもたちに学校では...
2023年05月27日
愛生会通信
大湯児童クラブ
いつもありがとう。感謝の気持ちをこめて♪
【母の日】にキーホルダーのプレゼントを作りました(^^♪好きな色の紙粘土を選んで、「えい!」型を抜いていきます。キラキラビーズで飾り付けをしたら…キーホルダーにつける飾りの出来上がり(#^^#...
2023年05月26日
愛生会通信
大湯児童クラブ
みんなワクワク♪子どもの日!
5月5日は【子どもの日】「みんなで何か作りたいなぁ」「よし!かぶとと鯉のぼりはどうかな~!」ということで…まずは、新聞紙を使ってかぶとを作りました。「シールを貼って可愛いかぶとにしたいね💛」&...
2023年05月26日
湯都里
yutori cafeからのお知らせ~冷やし麺を6月1日より販売致します~
いつも鹿角市大湯温泉保養センター湯都里をご利用いただきありがとうございます。yutori cafeより、冷やし麵を6月1日より販売します。今季新メニューのじゃじゃ麵うどん!是非ご賞味下さい!&...
2023年05月23日
愛生会通信
大湯保育園
ぽかぽかあったかおひさまランチ!
「今日はおにぎり🍙持って来たよ」「大っきいの2個だよ」と、子どもたちは朝から嬉しそう。外でいっぱい遊んだ後は、春の暖かさを感じながら園庭にシートを広げて、ピクニック気分でお昼ごはんをたべました...