NEWS
2021年08月24日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
聖火を灯せ ~ミニオリンピック~
先日、ユニット利用者さまでミニオリンピックを開催しております。オリンピックは閉会されましたが、24日からパラリンピックが開催されるという事で、皆さんで応援を兼ねて聖火リレーを行っております。皆...
2021年08月10日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
デイサービスのお楽しみ
デイサービスでは月に1回「こびりっこ」というおやつを食べる会を開いております。ただおやつを食べるだけではなく「運動しようの会」も一緒に開催しており、利用者さま全員で運動をしております。今回は利...
2021年07月20日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
夏の定番かき氷、人気の味は?
先日、「この暑い夏を乗り越えよう」と夏の風物詩「かき氷」を準備しました。かき氷の味は3種類!イチゴ、メロン、ブルーハワイです。利用者さまは「私はどれにしようかしら」「おれはメロンだ」と楽しそう...
2021年07月09日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
自分の足で歩いて行けるように
ケアホームおおゆデイサービスセンターでは、いくつかの機能訓練を行っております。こちらの利用者さま方はエアロバイクを漕ぐ運動に取り組まれております。歩く際に使う筋肉だけでなく太ももからふくらはぎ...
2021年07月07日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
デイサービスの午前中
デイサービスでは、入浴後にカフェコーナーでアイスや飲み物を楽しまれる利用者さまがたくさんいます。こちらの利用者さまはリポビタンDで元気を補給中!特に暑くなってきてからはアイスが人気です!バニラ...
2021年06月28日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
短冊作り
デイサービスで七夕の短冊作りを行いました。皆様真剣に短冊と向き合っております!どんなお願いにしましたか?照れながらも教えてくだいました!願い事を書いた後は短冊に紐を結び、好きなところに飾り付け...
2021年06月26日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
七夕に向けて
デイサービスでは午後の活動の時間に七夕の飾り制作を行っております!毎年七夕の短冊だけでなく、飾りも利用者さまに作って頂いております!紙を折る、ハサミを使って切る、糊を使って貼るなど、手や指先の...
2021年06月09日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
令和3年度新体制! (ノーリフティングケアBio Lab)
ノーリフティングケアとは、利用者さまを「持ち上げない」「抱え上げない」「引きずらない」をモットーに、スライディングボードや介助リフトといった機器を活用するケアのことです。私たち、社会福祉法人愛...
2021年06月08日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
ふじの花が咲きました!
先日、ケアホームおおゆの駐車場にふじの花が咲きました。とても綺麗に咲いていたので、ふじの花を背景に写真を一枚!笑顔でピースして下さっております!天気はあいにくの曇り空でしたが、鮮やかなふじの花...
2021年05月12日
愛生会通信
ケアホームおおゆ
こどもの日お楽しみ会~感謝を込めて~
5月5日、「こどもの日」にお楽しみ会を開催しました!端午の節句、男の子の節句ともいわれておりますが、「こどもの日」は、男女の区別はありません。また、子供が主役の日でもありますが、父・母に感謝す...
2021年05月01日
ケアホームおおゆ
きれいに咲きました!
去年の秋頃に植えたチューリップが元気に花を咲かせました。3月後半から芽を出し始め、今ではすっかり立派なチューリップです。(3月後半撮影)(4月26日撮影)春の陽気で外も温かかった為、利用者さま...
2021年04月30日
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
持ち上げない介護の実現に向けて!(ノーリフティングケアBio Lab)
私たち、社会福祉法人愛生会は、令和2年度からノーリフティングケアBio Labを導入し、利用者さまを「持ち上げない」「抱え上げない」「引きずらない」をモットーに、スライディングボードや介助リフ...