NEWS
2018年12月21日
ケアホームおおゆ
ゆのはなコーラス慰問
ゆのはなコーラス様が慰問され、クリスマスソングや、昔の懐かしい歌などを一緒に歌ったり楽器を鳴らされて楽しみました。...
2018年12月18日
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
それぞれの生活を支えさせていただくことを心がけております(ケアホームおおゆデイサービスからのお知らせ)
デイサービスとは、食事、入浴、その他の、日常生活上の支援や生活機能訓練などを日帰りで提供する通所介護サービスです。私たちは、「自分はこうしたい」という利用者さまの意欲を大切にし、自分の好きなこ...
2018年12月05日
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
ライフ・スタディ〜「働く」ってどういうこと?〜十和田中学校さまでお話をさせていただきました(写真アップいたしました)
私たちが住んでいる鹿角市は人口減少や少子高齢化など、様々な社会課題を抱えています。進学や就職で県外へ若い方が出ていくこともあり、地域の中学校では市内で「働く方々」にお話をお伺いするという特別な...
2018年12月05日
Bio Bento`s Laundry Service
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
湯都里
たくさんのご縁をいただきました(私たちの施設に研修に来ていただきました)
12月となりましたが、鹿角市内は例年よりも少し遅めの冬となっているようです。地球の環境も年々変化をし、暖かい冬でしょうか。雪が降る日も少ないように感じます。利用者さま、私たちの事業所を訪れてく...
2018年12月05日
ケアホームおおゆ
大湯小学校交流会
大湯小学校の子供たちが訪問してくださり、交流会を行いました。元気にソーラン節を踊り、学校の紹介をしてくれました。最後には自分たちが作った折り紙のプレゼントを利用者様一人ひとりに渡してくださり、...
2018年11月24日
ケアホームおおゆ
デイサービスで白菜を収穫
9月18日に植えた苗が大きく育ち、ここまで大きくなりました。 ...
2018年11月15日
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
福祉のしごとを地域の高校生にお伝えさせていただきました
ケアホームおおゆの近くには、秋田県立十和田高校があります。先日、私たちの「介護のしごと」を模擬体験する授業に講師としてお招き頂きまして、僭越ながら「しごとの内容や日常」をお伝えさせていただきま...
2018年11月14日
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
WE LOVE AKITAさまに取材していただきました
先日、秋田県よりメディアさまの取材に来ていただきました。首都圏に住む秋田県出身の方々が立ち上げた、WE LOVE AKITAさま は「秋田のために何かをしたい」という強い思いを実現するために立...
2018年11月14日
ケアホームおおゆ
味噌付けだまこ作り
わかば保育園交流会で『味噌付けだまこ作り』を行いました。一生懸命丸める園児の姿に癒されながら、利用者様も作っておりました。...
2018年11月09日
採用情報
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
#19「それぞれの愛言葉」
鹿角きりたんぽFM「あさまナビ」内番組それぞれの愛言葉 第十八話 「介護のしごとシリーズ・リーダーシップについて」ケアホームおおゆ ショートステイリーダー/生活相談員/介護福祉士 米村和浩(1...
2018年11月05日
ケアホームおおゆ
みそつけたんぽ作り
毎年恒例の新米でのみそつけたんぽつくりを行いました。ごはんを潰し、箸に米を付けて焼き、たっぷりみそを付けてまた焼いて・・・。出来上がったみそつけたんぽを食べると「いや~おいしいな」と大変喜ばれ...
2018年11月01日
採用情報
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
#18「それぞれの愛言葉」
鹿角きりたんぽFM「あさまナビ」内番組それぞれの愛言葉 第十八話 「介護のしごとシリーズ・長く働くことについて」ケアホームおおゆ 主任生活相談員/介護福祉士 松岡早子(10月31日放送分)[a...