NEWS
2020年08月13日
Bio Bento`s Laundry Service
採用情報
愛生会グループ
LITALICOさまが主催される就労支援経営オンラインセミナーに登壇させていただきます
「障害のない社会をつくる」をビジョンに事業を展開されている、株式会社LITALICOさま主催の「就労支援経営オンラインセミナー(Facebookページ)」に副理事長の村木が登壇させていただく機...
2020年07月27日
愛生会グループ
ごちそうさまでした!
新型コロナウイルス感染症の発生拡大により、需要が落ち込んだ秋田県産食材を高齢者施設等で活用してもらおうという秋田県の取組、「高齢者施設での活用促進事業」を利用させていただき、メロンを購入しまし...
2020年07月02日
愛生会グループ
湯都里
秋田県プレミアム飲食券をご利用いただけます
いつも、湯都里をご利用いただきありがとうございます。YUTORI CAFEにて、秋田県プレミアム飲食券をご利用いただけるようになりました。ご不明な点がございましたら、スタッフまでお声がけくださ...
2020年06月24日
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
面会制限の一部解除について
いつも当法人のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。面会制限が一部解除となりましたので、下記のとおりお知らせいたします。まだまだ一部制限せざるを得ない状況ではありますが、何卒ご理...
2020年06月12日
採用情報
ケアホームおおゆ
はなわあいの
愛生会グループ
介護・福祉のオンライン合同説明会2021
介護・福祉のオンライン合同説明会に参加をさせていただいております。よろしければこちらをご覧ください!...
2020年06月12日
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
季節のめぐみをいただきます
先日の夕ご飯に、わらびを使った煮付けを提供しております。地域での春の楽しみの一つが山菜を食べる習慣です。「山菜だば、みんな好きだやなぁ」「山さいって、採りにいぐの楽しがった」「やっぱり、めな」...
2020年06月10日
大湯保育園
愛生会グループ
甘い香りに誘われて・・・
6/5(金)4・5歳児で脚立をもって「アカシア採り」に出かけました。よいしょよいしょと脚立を登ってはさみでチョキン!「ふうー採れたあー」という安心と達成感を味わいました。たくさん散歩をして遊ん...
2020年06月09日
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
季節を彩るステキな作品のご紹介
ケアホームおおゆデイサービスセンター前の廊下には、いつも季節感で溢れています。利用者さま方が活動の時間に作った共同作品です。習字が得意な利用者さまが書いて下さいました。鯉の力強い様子が更に伝わ...
2020年06月09日
Bio Bento`s Laundry Service
わかば保育園
大湯保育園
愛生会グループ
湯都里
くり返し使える、薄手の手作りマスク
ビオベンツランドリーサービスで手作り販売をしております夏用マスクが入荷しました。一つ一つ手作りですので、ズレや歪みがあります。肌にやさしい薄手のガーゼタイプになります。 毎日交換、洗浄をしてお...
2020年06月03日
愛生会グループ
湯都里
お心遣いありがとうございます
先日、私たちにとって大変ありがたい出来事がありましたので紹介させていただきます。新型コロナウイルスの終息が見えず不安な日々を過ごす中で、としま農園さまより、「少しでもホッとできる時間を過ごして...
2020年06月03日
ケアホームおおゆ
愛生会グループ
笑顔で充実した毎日
私たちは「人がそれぞれの花を咲かせるために」の理念のもと、それぞれの働き方をしています。豊かな根っこを育み、ふつうに暮らすことを支える、職員のしごと、大切にしていること、想いを紹介します。今回...
2020年06月03日
愛生会グループ
湯都里
湯都里でシルバーリハビリ体操が体験できます!
シルバーリハビリ体操とは、茨城県の大田仁史先生が考案した体操で、関節の運動範囲を拡大するとともに、筋肉を伸ばすことを主眼とする体操であり、立つ、座る、歩くなどの日常生活を営むための動作の訓練に...