NEWS
2020年04月15日
大湯保育園
おもしろそうに およいでる♪
【こいのぼりあげ】子どもたちが楽しみにしていた、こいのぼりをあげました。当日は少し曇り空でしたが、5歳児のばらさんと4歳児のゆりさんが地面に付けないように、大事にこいのぼりを外まで運んでくれま...
2020年04月15日
わかば保育園
大湯保育園
保育園の子育て支援中止のお知らせ
ホームページでご紹介しておりますオープン保育「ともだちになりたいな」ボランティア「小学生・中学生・高校生による保育士体験」は、新型コロナウイルス拡大感染予防対策として、しばらくの間、お休みさせ...
2020年04月14日
採用情報
大湯保育園
愛生会グループ
保育園ってどんなところ?1日何しているの?
介護・保育のしごとや私たちに興味を持ってくださる方へ以前、きりたんぽFMさまの番組にて放送させていただいておりました「それぞれの愛言葉」より、愛生会で働く職員それぞれの言葉を紹介をさせていただ...
2020年03月25日
大湯保育園
令和元年度 大湯保育園自己評価
...
2020年03月24日
大湯保育園
コマ回し大会~コマに思いを込めて~
3月17日、コマ回し大会ばら組(5歳児)対 ばら組ばら組 対 先生さて、誰が勝ち上がるのでしょうか? ...
2020年03月04日
大湯保育園
~あかりをつけましょう ぼんぼりに~
3.4.5才の子たちはお雛さんの前で歌をうたい、お祝いしました。子ども:「これ、何味?」子ども:「りんごの味じゃない?」子ども:「私は抹茶の味がする!」 みんなと一緒に食べた、ひし形...
2020年03月01日
大湯保育園
大湯保育園 3月園だよりから
...
2020年02月20日
わかば保育園
大湯保育園
ロバ隊長がやってきた!(認知症サポーター養成講座)
2月17日大湯保育園で、鹿角市健康ライフ課介護予防班の認知症キャラバンメイトの方々から大湯保育園・わかば保育園の年長さんに"おじいちゃんおばあちゃんたちのサポーター=応援団になってください!”...
2020年02月04日
わかば保育園
大湯保育園
愛生会グループ
福祉新聞様に私たちの取組をとりあげていただきました(2月3日発行)
わかば保育園・大湯保育園で毎週土曜日に行っている合同保育の取組について、福祉新聞様にとりあげていただきました。(2020年2月3日発行)子育て中の保育士職員が9割をこえており、土曜日に子どもの...
2020年02月04日
大湯保育園
大湯保育園 2月園だよりから
...
2020年02月03日
大湯保育園
鬼はそと~!福はうち~!
2月3日は節分の日。大湯保育園にも青鬼が来ました。自分達で丸めた新聞紙や紙で丸めた豆を使って、鬼退治。「きゃー助けて!怖いよ」と子どもたち。「大丈夫、守ってあげるから一緒に鬼退治しよう!」と先...
2020年01月24日
大湯保育園
ふれあいタイム(もちつき)
1月16日 ふれあいタイムでもちつきをしました。蒸し上がった餅米を見て、「うわ~、熱そう!」「これ、お餅になるの?」ととても楽しみにしていました。ふれあいさんと一緒に、いざもちつき。「だんだん...